Contact
些細なことでもお気軽にご質問ください
ピラティス
お客さまののお悩み/レッスンを受ける目的
・仕事中に座っていたり、立っていると股関節が痛くなる。
・運動習慣をつけたい。
問診/アセスメント
立位姿勢では、骨盤が胸に対して前方に位置するスエイバックの姿勢であり脚長差がありました。
仕事では、体を捻って座ることや長時間の立ち姿勢をとることが多い方でした。
問題点
・体を捻った姿勢での左に体重が偏った座位姿勢
・脚長差による偏った体重のかけかた
・骨盤が胸に対して前方に位置しているスエイバックの姿勢
レッスン内容
初回では、脚長差をインソールで補正しました。また、仕事上での体を捻った姿勢により常に片側に体重が偏り、さらにスエイバックの姿勢にて股関節の前方に負荷がかかる姿勢をしていたため、仕事時の姿勢の指導を行いました。
介入当初のお悩みとしては、股関節の痛みがあり、全身の体の使い方を確認して欲しいとのことでした。
初回の姿勢指導にてほぼ股関節の痛みは軽減していましたが、時折姿勢が崩れたり、股関節の痛みが生じるため、良姿勢を保持するために体幹・股関節周りを安定させるエクササイズを中心にピラティスを行っています。
レッスン後のご感想
毎回その時の調子をみながら運動を提案していただけるのでとても良いです。強度も翌日以降の生活に支障がない程度、でもしっかり動けたと感じる強さで行っていただけています。ありがたいです。
ピラティスを教えてもらえるところはたくさんありますが、しっかりと根拠を持ち、一人一人の体に合わせて指導してくれるところは少ないと思います。運動が得意でない人にも自信をもっておすすめします。
30代 女性 看護師